平成29年9月16日・17日に開催される「撮りフェスin室蘭2017」の紹介動画が
札幌地下街の大型ビジョン「HIROSHI」で放映されます。
お近くに行く際は、ぜひご覧ください!
◆期間 8月13日(日)~19日(土)
 ◆会場 札幌地下街ポールタウン入口(三越前)
 ◆放送時間 期間中の【7:55~8:00】【10:55~11:00】
【13:55~14:00】【16:55~17:00】【19:55~20:00】
の間で、約30秒間放映されます。
平成29年9月16日・17日に開催される「撮りフェスin室蘭2017」の紹介動画が
札幌地下街の大型ビジョン「HIROSHI」で放映されます。
お近くに行く際は、ぜひご覧ください!
◆期間 8月13日(日)~19日(土)
 ◆会場 札幌地下街ポールタウン入口(三越前)
 ◆放送時間 期間中の【7:55~8:00】【10:55~11:00】
【13:55~14:00】【16:55~17:00】【19:55~20:00】
の間で、約30秒間放映されます。
撮りフェスin室蘭2017のエントリー受付を延長しました
8月31日(木)の23時59分まで受け付けます。
皆様の参加をお待ちしております!
また、プレミアムスポットの第2弾と、各スポットの情報も更新しております。
是非、公式Webサイトをご確認下さい!!
【イベント】第71回むろらん港まつり「室蘭民報社納涼花火大会」
むろらん港まつりの花火大会は、本日予定通り20時から実施されます。
 ぜひご家族揃ってお越しください!
 最新情報は、むろらん港まつり公式Webサイトをご覧ください。
■むろらん港まつり公式Webサイト
 http://www.iburi.net/minato/
【ご来場の皆様へ】
今年はメイン会場の「港ふれあい広場」が移転しました。
これに伴い、駐車場の確保が難しくなったため、昨年よりも縮小されております。
駐車台数に限りがありますので、来場される際にはできるだけ公共交通機関をご利用下さい。
詳しくは花火大会会場案内図をご覧下さい。
平成29年度のむろらん港まつりは、7月28日(金)・29日(土)・30日(日)の3日間で開催されます。
主なプログラムとして
28日(金)は納涼花火大会
29日(土)は総参加市民踊り・室蘭ねりこみ
30日(日)はよさこいソーランinむろらん&胆振・千歳支部大会
などが開催されます。
イベントの詳細やプログラム、最新情報はむろらん港まつり公式Webサイトをご確認ください。
■むろらん港まつり公式Webサイト
【ご来場の皆様へ】
今年はメイン会場の「港ふれあい広場」が移転しました。
これに伴い、駐車場の確保が難しくなったため、昨年よりも縮小されております。
駐車台数に限りがありますので、来場される際にはできるだけ公共交通機関をご利用下さい。
9月25日まで、測量山展望台駐車場は、測量山FM空中線更新工事のため、一部スペースに駐車できません。
 一般車両駐車場が使えない場合は、臨時駐車場または唐松平駐車場をご利用ください。
 また、7/14~18、7/31~8/31、8/22~8/26は終日通行止めになります。
 ご不便をおかけしますが、ご理解願います。
今年も海の日7月17日(月・祝)に開催します。
 灯台の踊り場から絶景を楽しむ事ができるイベントです。皆さまぜひご来場ください。
◆日時◆ 平成29年7月17日(月・祝)10時00分~15時00分 (受付時間は、14時30分まで)
◆場所◆ チキウ岬灯台 (室蘭市母恋南町)
◆内容◆ 灯台に設置されている装置などの展示や灯台の踊り場から太平洋を望む景観がご覧いただけます。
◆その他◆ 当日はサンダル履きやスカートの着用は避けて動きやすい服装でご来場ください。
       荒天等により公開を中止する場合は、当日午前9時までにチキウ岬灯台入口(門)に掲示します。
詳しくは室蘭海上保安部ホームページをご覧ください。
日時:平成29年7月17日(月・祝日) 9時30分~(室蘭発着)
会場:エンルムマリーナ出発(室蘭発着)
これまでも首都圏など発着の宿泊ツアーで「森蘭航路」が利用されていましたが、
今回初めて室蘭発着の市民も参加しやすい日帰りツアーが企画されました。
室蘭発着のツアーは、9:30出港の森蘭航路乗船後、森町内観光、昼食に森らいす、
森町内の道の駅「遊・YOU・もり」に立ち寄った後、バスで途中ドライブインかなやに
立ち寄りながら16:00頃に室蘭へ戻るコース。
森町発祥の名物いかめし作りセットのお土産付きで、7,980円(税込)、限定40名です。
「海の日」にイルカウォッチングと歴史的航路のクルーズをぜひ体験ください。
お申込みは、クラブツーリズムホームページから申込みください。
お問い合わせの際は、(電話)03-5998-2222 ツアー番号【30139】とお伝えください。
【撮りフェス】「撮りフェス in 室蘭 2017開催」決定!
今年もやります!
 24時間滞在型フォトコンテスト「撮りフェスin室蘭2017」の開催が決定しました!
今年は定員を300名に拡大し、プレミアムスポットも充実。ドローンでの撮影もOKとなりました。
 公式ウェブサイトもオープンし、6月16日(金)より参加エントリーを開始しました。
世界がまだ知らない室蘭の魅力を発見してみませんか?
詳しくは「撮りフェスin室蘭」公式Webページをご覧下さい。
■撮りフェスin室蘭2017 公式サイト
予定されておりました第66回測量山山開きは、現地悪天候のため中止となりました。
(延期ではありません)
それに伴いまして、送迎シャトルバスも運休となります。
開催を心待ちにして頂いた皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
日時:5月14日(日)10時30分~14時00分
 場所:測量山唐松平公園(室蘭市清水町1丁目)
 [ステージイベント]
  10:30~10:35 開催式
  10:35~11:05 太鼓演奏 ~室蘭和太鼓會~
  11:10~11:50 家族・グループ対抗玉入れ競争
  11:55~12:45 よさこいソーラン演舞(3団体)
  13:00~14:00 豪華景品争奪!ビンゴゲーム大会
[ムロランウォーク(小公園~唐松平公園)]
  集合・・・9:15 出発・・・9:30
  参加希望者は9:15までに中央町小公園へお集まり下さい。
  ※お車でお越しの際には、室蘭市役所駐車場をご利用下さい。
  ※参加者全員に飲料引換券を進呈致します。(無料)
[ジンギスカン販売・露店営業]
  実行委員会メンバーが調理したジンギスカン(おにぎり付200個限定)で販売します。
  また、美味しくて楽しい露店(2店舗)も臨時営業します。
[さくらちゃん達と遊ぼう!]
  測量山桜ロード実行委員会のPRキャラクター「さくらちゃん」達が会場内を元気に散歩します。
  子どもとの記念撮影にも応じますので、お気軽に楽しみ下さい。
[無料送迎シャトルバス運行]
  高砂~東町方面、白鳥台~祝津方面、本輪西~中島方面の3方面より、無料の送迎シャトルバスを運行します。
 ※実施の場合、午前7時に合図の花火を打ち上げます。(雨天中止、順延無し)
  電話による実施の問い合わせは、室蘭観光協会(0143-23-0102)まで。
 以下2点の交通規制(午前9時~午後2時)を実施します。
  (1)清水町と幕西町・沢町方面との合流三叉路地点から、
     清水丘高校先観光道路までは車両通行止めとなります。
     (唐松平公園経由)
  (2)沢町・幕西町の一部、会場近くの道路は駐車禁止となります。
     ※会場付近の駐車禁止については別紙参照願います。