【イベント】第72回むろらん港まつり「室民納涼花火大会」について
本日7月27日(金)に開催予定の第72回むろらん港まつり「室民納涼花火大会」は、
予定通り20時30分から実施されます。
ぜひご家族揃ってお越しください!
最新情報は、むろらん港まつり公式Webサイトをご覧ください。
※フェリー就航に伴い、開始時刻が変わっています。ご注意下さい!
■むろらん港まつり公式Webサイト
http://www.iburi.net/minato/
【宮蘭フェリーをご利用の方へ】
花火大会の開催に伴い、フェリーターミナル周辺は混雑することが予想されます。
フェリーを利用される方は、余裕を持ってフェリーターミナルへお越し下さい。
【ご来場の皆様へ】
駐車台数に限りがありますので、来場される際にはできるだけ公共交通機関をご利用下さい。
詳しくは花火大会会場案内図をご覧下さい。

<花火大会会場案内図>
PDF版はこちら
【イベント】第72回むろらん港まつりの開催について
平成30年度のむろらん港まつりは、7月27日(金)・28日(土)・29日(日)の3日間で開催されます。
主なプログラムとして
27日(金)は納涼花火大会(入江町)
28日(土)は総参加市民踊り・室蘭ねりこみ (中島町)
29日(日)はよさこいソーランinむろらん&胆振・千歳支部大会 (中央町・入江町)
などが開催されます。
イベントの詳細やプログラム、最新情報はむろらん港まつり公式Webサイトをご確認ください。
■むろらん港まつり公式Webサイト
http://www.iburi.net/minato/
【ご来場の皆様へ】
駐車台数に限りがありますので、来場される際にはできるだけ公共交通機関をご利用下さい。
【宮蘭フェリーをご利用の方へ】
7月27日(金)<雨天時:29日(日)>は花火大会の開催に伴い、フェリーターミナル周辺は混雑することが予想されます。フェリーを利用される方は、余裕を持ってフェリーターミナルへお越し下さい。

<平成30年度のポスター>
【お知らせ】イタンキ浜海水浴場の廃止について
今年度からイタンキ浜海水浴場が廃止となりました。
海に親しむ季節になりましたが、イタンキ浜は離岸流(りがんりゅう)が発生しやすく、
知らず知らずのうちに沖まで流され、自力では戻れず溺れる事故につながります。
悲しい事故を起こさないよう、イタンキ浜では絶対に泳がないようにしましょう。
■そのほか、イタンキ浜の情報はこちら
http://muro-kanko.com/visit/itankihama.html
【撮りフェスin室蘭】写真展が始まりました!
「撮りフェスin室蘭2018写真展」が始まりました!
7月7日(土)~8日(日)にかけて開催された「撮りフェスin室蘭2018」。
全国から402人の方に参加して頂き、1,000点を超える応募作品が寄せられました。
ありがとうございました。
その全ての作品を展示する写真展を7月14日(土)から8月15日(水)まで、室蘭観光協会にて開催します。
応募作品が会場ところ狭しと並んで圧巻です!
見応え充分な空間になりました。ぜひ会場へお立ち寄りください。
日時:平成30年7月14日(土)~8月15日(水) 午前8時~午後7時
場所:室蘭観光協会(室蘭市海岸町1-5-1 旧室蘭駅舎)

<会場の様子>
●撮りフェスin室蘭2018 Webサイト
http://tori-fes.com/
【イベント】10月14日開催!白鳥大橋ウォーク
白鳥大橋開通20周年を記念し、平成30年10月14日(日)に6年ぶりとなる「白鳥大橋ウォーク」を開催します。
普段歩くことのできない白鳥大橋を渡れるチャンスです!
詳しくは白鳥大橋ウォーク申し込みページをご覧ください。

<前回(2012年)のようす>
【お知らせ】白鳥大橋 片側交互通行規制の期間変更について
白鳥大橋橋梁補修工事のため、終日片側交互交通による通行規制を5月14日(月)から行っておりますが、工事が順調に進捗し早期に完了する見通しとなったため、規制期間を下記のとおり変更しますのでお知らせいたします。
■白鳥大橋 片側交互通行規制期間 平成30年5月15日(月)~7月10日(火) 午後12時
くわしくは国道37号白鳥大橋 通行規制機関変更のお知らせ[PDF]をご覧ください。