M E N U

  • 室蘭について
  • 青森・室蘭フェリー
  • 宮古・室蘭フェリー
  • パンフレットダウンロード
  • 室蘭LIVEカメラ
  • 地球体感 西いぶり
  • 白鳥大橋主塔登頂クルーズ
  • 室蘭de手ぶらフィッシング

「室蘭」の語源は、アイヌ語の「モ・ルエラニ」という言葉がもとになっており、“小さな・下り路”という意味です。室蘭港を中心にすり鉢状の地形をしており、名前の表すとおり、とても坂道の多いまちです。

慶長年間(1600年ころ)松前藩が、アイヌの人たちと交易をするため、絵鞆場所(えともばしょ)を開き、運上屋を置いたのが始まりとされ、以来、函館~森~室蘭~札幌を結ぶ札幌本道の整備や、室蘭~岩見沢間の鉄道敷設、室蘭~函館~青森を結ぶ、定期船の就航などにより、港は本州と北海道を結ぶ海陸交通の要衝として発展してきました。

工場・夜景

 現在では、港を囲むように、日本製鉄株式会社 、株式会社日本製鋼所、JXTGエネルギー株式会社などの工場群が立地しており、北海道を代表する重化学工業・港湾都市となっています。
 また最近では、夜の工場群の景観は「工場夜景」として注目を集めており、室蘭港に架かる白鳥大橋のライトアップとともにまるで宝石箱の中にいるような夜景を演出します。

自然

 一方で、太平洋に面する外海側は、100メートル前後の断崖絶壁が続き、「北海道の自然100選」で第1に選ばれた「地球岬」などの雄大な自然あふれる景勝地が数多くあり、外海では、イルカ・クジラウオッチングも楽しめます。

グルメ

 室蘭のご当地グルメといえば「室蘭やきとり」や「室蘭カレーラーメン」。どちらも室蘭の風土が育てたソウルフードで、まちの風土が育てた室蘭の味です。

 まだまだたくさんのある室蘭の魅力。

 「おっ!?と室蘭」を見て、室蘭のまちをまわってみよう!